· 

やなせ幼稚園

<園の教育目標>

よく聞いて

よく見て

考えてつくりだす子

動植物を愛する子

友達と仲よく遊べる子

話を聞くとき、相手の目を見て、「目と耳と心で聞く」ことを伝えます。

集中力も付き、学習する基礎が身につき、子どもたちはどんどん成長します。

自分の感じたこと、考えたことを、自分の言葉で伝え、自分の考えで行動できるようになります。

<入園を考えている保護者の方へ園からのメッセージ>

遊ぶときは力いっぱい遊び、何かやるべき時には、けじめをもってできる子を育てるように心がけています。


以下の情報は、令和6年7月現在のものです。

●名称

やなせ幼稚園


●所在地

座間市入谷東2-11-18


●保育時間

登園時間  8:50~9:20

一日保育  9:30~14:00  月・火・水・木・金

半日保育  9:30~11:30  (不定期)


●クラス編成

年少  3クラス(計48人)

年中  3クラス(計76人)

年長  3クラス(計81人)

満3歳  受け入れ有


●昼食

給   食 月・水・金

手作り弁当 火・木

そ の 他 アレルギー対応 有


●預かり保育

【通常】

早朝保育 8:00~8:50

延長保育 降園~18:00

  1時間 200円 (30分 100円) ※1

 

【長期休暇中】

夏休み・冬休み・春休み に実施 ※2

  8:00~18:00

  1時間 200円 (30分 100円)

 

※1 飲み物・おやつ代を含む

※2 原則仕事をしている方、他要相談


●降園後の習い事

サッカー教室(毎火)  5,000円/月

体操教室(毎木)    6,000円/月

ダンス教室(毎金)   5,000円/月


●バス送迎

有 (6ルート)

運行エリア
 入谷 /上今泉1~5丁目/ 栗原中央 / さがみ野1~2丁目

 座間 / 新田宿 / 相武台3~4丁目 / 立野台 / 西栗原

 東原 / 緑ヶ丘 / 南栗原 / 明王 / 四ツ谷


●未就園児クラス

【にこにこ教室】

  週1回(水 または 金) 10:00 ~ 11:30

  入会金 3,000円

  保育料 4,000円(おやつ代含む)


●未就園児参加行事

未就園児運動会、保育体験、園庭開放


●4年保育

満3歳児受け入れ 有(要相談)


見学・説明会等

・見学会

 R6年10月15日(火) 願書配布日

 

・入園説明会

 R6年9月7日(土)

 

・園庭開放

 未就園児のみ。未就園児対象のお知らせメール「TAMAGO」及びポスター等でお知らせ。


●保育内活動

ダンス 月2回

体育  週2回

絵画  随時

ことば 随時


●教育理念

・よく聞いて、よく見て、考えてつくりだす子

・動植物を愛する子

・友達と仲良く遊べる子


●園の一大イベント

運動会


●食育について

・年長が食育の一環で、なす・トマト・きゅうりなどを育てて食べる。

・庭にびわや梅があるので、びわを食べたり梅ジュースを作って飲んだりしている。

・完食を無理にはさせず、ちょっとなめてみたり、一口食べてみたりしている。


●在園児の主な入学先

入谷小学校、立野台小学校、中原小学校


●入園までにできるようになってほしいこと

・おむつは入園後にこまめに対応しています。

・プールの時に大きいプールに入れないことは伝えます。

・服の着脱はできていると良い。


●支援が必要なお子さんへの対応

要相談


●保育料等

【入園当初負担金】

 ・入園金       85,000円 ※1

 ・入園検定料金      5,000円

 ・入園願書代        0円

 ・制服代       37,000円 ※2

 

【月額負担金】

 ・月謝        29,500円 ※3

 ・保育料無償化     -25,700円 ※4

 ・バス代(往復)     3,400円 ※5

 ・教材費          500円

 ・冷暖房費         250円

 ・施設設備費        100円

 

【その他】

 ・給食費は月謝に含む

 

※1 兄弟割引制度 有

   2人同時入園 入園料は1人分のみ

   兄弟が在園中 入園料半額

※2 多少増減有

※3 年中・年長は 27,500円

※4 満3歳児(3歳の誕生日)から適用(申請不要)

※5 利用者のみ


●駐車場

12台


●スモッグ等の装飾について

ポケットのところにマークやアップリケを付けたり、可愛く刺繍をしている方はいらっしゃいます。あまり華美にならないほうがいいです。


●PTA役員体制

PTA無し

各クラスにクラス委員2名を決めて話し合い。

年長では、アルバム委員・卒園準備委員を各クラス各2名ずつ選出。


●写真の購入方法

ネット購入


●外国語のサポート

翻訳機を使う

USBで渡して訳してもらう等


●ホームページ


●電話番号

046-255-2024