
主催:Smile bliss/Smileマルシェ座間実行委員会
Smile blissさんは、座間市に作家さんの作品を販売するようなイベントが無かったころ、座間市の作家さんが集まって「近くで売り買いできる機会があったら良いよね!座間市が盛り上がってほしい!」という思いから、イベント活動をスタート。現在その活動は、座間市の各地や大和市にも広がっています。
【第18回Smileマルシェ座間】
日時:2025年5月18日(日) 10:00-15:30
場所:県立座間谷戸山公園 東入口&レクチャールーム
色んな手作り作品が大集合!キッチンカーも来るよ。フードドライブもやってるよ♪
ざまKOPも出店します!皆さん遊びに来てね(^^)/
<フードドライブ>
ご家庭で眠っている食品をご寄付いただき、支援を必要とする人たちに無償でお届けする活動「フードドライブ」をSmileマルシェ座間では応援しています📣本部近くに回収BOXを設置しますのでその中に入れてね😉皆さまのご協力をお待ちしておりまーす✨✨
出店情報はコチラ
↓↓↓
東口広場のレクチャールームで、地域のママパパたちがワークショップを開催します。ぜひ遊びに来てください♪
ペタペタ足形こいのぼりアート

お子さんの足形をスタンプして、ご家族でお名前や月齢等を書き込むワークショップです。今回は、petapeta-art®️デザインのこいのぼりを足形で作ります。(身長や体重が分かる方は、メモしてきていただくとよいと思います。)
ワークショップ参加者は、完成後、兜をかぶってお写真が撮れます♡金太郎衣装もあるよ♡
-----開催時間-----
10:00-15:30
作成時間は30分です
-----参加費-----
1000円
--- 一緒に楽しんでくれるざまKOPメンバー ---
<ふわり>
元保育士で、現在はやんちゃで甘えん坊な男の子の育児中です。「我が子、だいすき♡」をテーマに活動しています。愛する我が子でも、余裕がない時は可愛いと思えないものです。毎日体を張って、気も張って、忙しく頑張っているママ達が、ホッとひと息ついて、いつもとちょっと違う目線で、わが子かわいいな、愛しいなと感じるひとときを提供できたらうれしいです。
🌳 木の端材で自由工作!オリジナル作品をつくろう ✨

いろいろな形の木の端材を使って、自由に工作してみませんか?🎨✨ 色を塗ったり、ボンドでくっつけたりして、自分だけのオリジナル作品を作ることができます!🚀🏠木のぬくもりを感じながら、創造力を思いきり発揮できる楽しいワークショップです♪ 小さなお子さんから大人まで、どなたでも参加OK!親子で一緒にものづくりを楽しみましょう😊
📌 こんな方におすすめ!
✅ 木工作が好きな方
✅ 自由な発想で何か作ってみたい方
✅ お子さんと一緒に楽しくものづくりをしたい方
みんなでワイワイ楽しく作って、世界に一つだけの作品を完成させましょう!🌟
-----開催時間-----
10:00~15:30
体験時間は10分程度です
-----参加費-----
200円
-----予約-----
無し、当日先着順です
--- 一緒に楽しんでくれるざまKOPメンバー ---
田舎育ちで毎日元気いっぱい遊んでいた幼少期、歯科医院勤務、結婚、子育てをしていく中で自分の子どもだけでなく沢山の子どもとふれあいたいと感じ、たくさんの地域活動をしてきました。社会人、大学生の男子2児の母です。子どもの成長はあっとゆう間です!大変だ!ではなく、楽しむ子育てをしてメリハリのある生活を送って頂きたいです。毎週木曜日、小松原コミセンで親子体操をやっています♪
ミニミニキッズスペース

ミニミニキッズスペース&授乳室もあります。
子連れでもイベントに参加しやすい環境を作っていきます♪
*保育はありません
地域 子育て情報コーナー

地域の子育て情報を掲載しています。行政や民間情報など様々♪ぜひ見に来てね!
コメントをお書きください